パソコンセッション
- 2020⁄06⁄28(日)
- 12:25
朝一発アドリブ
最近は、目標がないので曲の練習やコピーしてない。
文句も言わないパソコン相手に、自由に弾いて遊ぶ。
ソフトで音色、バランス操作して
バッキングに合わせて、結局弾くのが準備練習含めて30分
映像とパソコンに取り込んだ音の編集のための動画作成に90分
結果・・・あまりギター弾いてないかも?
これでいいのか(*^^)v
- category
- 未分類
『楠井さんとセッションなう。』
- 2020⁄06⁄21(日)
- 22:37
“枯葉”ウォーキングベース『楠井さんとセッションなう。』に使っていいよ。/ “Autumn Leaves” Bass Play-Along Backing Track for Practice
https://www.youtube.com/watch?v=15J4EogzQKE&list=RDMM15J4EogzQKE&start_radio=1
本当にJAZZ難しい・・・
JAZZ弾けたらかっこいいな
なんてやり始めたけど、ロックの癖が取れないし、
JAZZ特有のフレーズやリズムがわかんないんだけど、
挑戦したい気持ちだけで楠井さんの動画に乗っかってしまいました。
- category
- 未分類
ガスリー・ゴーヴァン風に
- 2020⁄06⁄21(日)
- 00:03
Guthrie Govan風のバッキングに合わせて弾いてみた。
プレイは、遠く及ばないけど。
ほぼAナチュラルマイナーだけで弾いてみた。
- category
- 未分類
Guthrie Govan
- 2020⁄06⁄15(月)
- 23:13
大好きなギタリストの一人Guthrie Govan
この横向きのアングルで、マネして撮ったんだけど、
もちろんテクニックが全然違う世界最高峰の人なので、雰囲気まねたんだけど、
弾いてる姿も、プレイも、まったく違うね( ;∀;)
- category
- 未分類
LogicNoise NO WAY に参加
- 2020⁄06⁄14(日)
- 10:16
この曲のビートが好みだったので、勝手に仲間に入りました。
ブログでアップしていいですかと、確認したら、HAYAさんのほうでアップしてくれましたので、
LogicNoise さんのお仲間入りです
なんてね。
お気に入りのドラム貞君とは、しばらくぶりで、
とギターのDOMさん
ベースのHAYAさんは、
実験的POPというバンドのサポート以来の(何年前だったかな?)
HAYAさんは、BOOWYのカバーバンドもやった仲間です。
- category
- 未分類
一人セッション
- 2020⁄06⁄06(土)
- 23:23
いよいよ、誰も遊ぶ人がいなくなった( ;∀;)
バトルというほどでないけど、一人セッションしてみた。
アイフォンの動画って結構きれい、しかし重い・・
これでもリサイズしてるんだけど、
無料ソフトのda Vinci Resolveで編集
これまた多機能。
最近だいぶ使えるようになってきたけど、
音撮り 1時間
編集 3時間
これでいいのか!!!
- category
- 未分類
Billies Bounce に挑戦!
- 2020⁄06⁄02(火)
- 22:11
セッションでよくプレイされてる曲
テーマ覚えるのが面倒だなと思っていたけど、
コピーしてみた。
覚えたてで、たどたどしい指使いだけど
なんとか最後までいった。
- category
- 未分類